3/16|文京経済新聞|なんちゃって、文京OOアワード選考会|開かれた編集会議

■内容

文京区をもっと面白く!
みんなで選考会に参加しよう!

「文京経済新聞」が、新体制での編集活動を本格スタートしました。

みんなで一緒につくりあげる市民参加型プロジェクト「開かれた編集会議」を立ち上げ、毎月開催しています。

今回は、文京区で輝いている人や団体をみんなで見つけ、応援するイベント「なんちゃって、文京OOアワード2025」の選考会を開催。

輝いている人の推薦も絶賛募集中です。詳しくは下記サイトをご覧ください。

告知ページ:https://bunkyo.garakuta.tokyo/award/award2025/

\こんな方に来て欲しい/

• 「文京区」や「まちづくり」に興味のある方
• 地域情報の発信にチャレンジしたい方
• メディア運営を学びたい学生・社会人
• 「イベント」や「AI研究」に興味のある方

文京区に興味があり、地域情報発信に興味のある方ならどなたでも参加OK。
地域の素敵な取り組みを、みんなで発掘・発信していきましょう!

■概要

 日時:2025年3月16日(日)13:00-15:00
場所:我楽田工房(東京都文京区関口1-29-6,1F)
参加費:無料

※お申込み先
https://peatix.com/event/4322188/

\当日の内容/
1.新編集体制&「開かれた編集会議」の紹介
2.誰でも記事が書ける「市民ライター」の募集
3.文京区で輝く方々を表彰する年間アワードの立ち上げ
4.参加者同士の情報交換やアイデアの共有 ...など

■文京経済新聞とは?

文京経済新聞は、全国138地域のネットワークを持つ「みんなの経済新聞」に所属する、Yahoo!ニュースやLINEニュースなどの大手メディアにも配信されるWEBメディアです。2014年の創刊以来、文京区に根ざした情報発信を通じて、地域の交流と経済活性化に貢献してきました。

2025年、地方創生事業を展開する「我楽田工房」が新たに運営を担い、市民参加型の地域メディアを目指して新たな取り組みをスタート。その最大の取り組みが、毎月1回開催する「開かれた編集会議」です。

この編集会議は、誰でも参加できるオープンな場。メディア運営だけでなく、まちづくりイベントの企画や、地域の課題解決に向けたアイデアを語り合う場として活用されています。

ぜひ、気軽にご参加ください!

■問い合わせ先

文京経済新聞 編集部
電話:090-9303-8275(担当:横山)
問い合わせフォームはこちら