はじめてのリモートワーク体験記

こんにちは!
日本全国ではじまりをプロデュースしている「我楽田工房」も、3月末からついにリモートワークが始まりました。我楽田工房メンバーのなかで一番ITリテラシーが低い私が、初めてのリモートワークをやってみた体験談をレポートしたいと思います!

通勤時間ゼロ分の生活
リモートワークの一番の魅力は、何と言っても通勤時間ゼロ分!ということ。
これは本当に最高でした。朝目覚めて一分一秒を戦いながらの身支度はとても大変(リモートワークになってからは身支度もお化粧も適当で大丈夫になりました 笑)そしてなにより、朝がとっても優雅です。朝ごはんはゆったりと食べられるし、天気が良ければ洗濯物をしたり、読書をしてみたり、通勤していた時には考えられなかったライフスタイルが朝から突然はじまります。

こんな窓辺がほしい

オンラインで仕事する
我楽田では、Zoomを導入してオンライン会議を行なっているのですが、これがまた便利です。
IT音痴な私でもわかりやすいシンプルなつくりなので、操作も全く困ることなくできました。画面越しの朝礼はとても新鮮です。複数人の会話も難なくできました。喋らない時はミュートで聞き専になれますし、顔出しが嫌な時はアイコン(画面下のペンギンのように)でOKです。

Zoomには、画面共有とチャットという機能があるのですが、これがあれば仕事上のやりとりもさほど困りません。例えば、ウェブのデザインを検討する時には、画面共有でウェブの画面をお互いで見ながらあーだこーだできます。こんな感じのデザインと内容が…なんて時は、参考になるURLやデータをチャットに投げ合って詰めていきました。

このやりとりだと、PC画面に全ての情報が集約されるので、情報を把握・整理しやすいというメリットもありました。私の場合は、会議であがったキーワードをメモ張に打ち込んで、参考のイメージがあったらそれを貼り付けして、メモ帳にすべての要件を簡単にまとめることができました。なんだかとってもスマートです。

会議が終わっても、ちょっと気になったところがあったら、新規ミーティングから相手を選んで招待すると、簡単に話すことができます。
無料版でも、1対1なら時間無制限で通信可能、3人以上なら40分まで通信可能です。仕事上のやりとりでは、大体の要件は40分もかからないので、時間制限が気になるということはありませんでした。むしろ、同じ空間で気軽に話しかけていた時よりも、なるべく簡潔に相手に伝える気持ちが働いて、ミーティング時間もコンパクトになった気がします。

Zoomを使ってみて思ったこと
オンラインでは、書類の印刷や郵送などの現物を取り扱う仕事は、メンバーの環境によって限られます。そのため、事務所に一人メンバーがいることをお勧めします。(このご時世では難しいですが…)

Zoomを使ってみて難点に感じた部分は「雑談」ができないことでした。やはり、話しかけるのにいくつかの過程が必要なので、気軽に話しかけるという事が無くなりました。当然、声を発する機会も激減しました…。これは最初なれるまでとても寂しかったです。クリエイティプな局面になればなるほど、感覚的で曖昧な部分が多くなってくるので、雑談がもっと気軽にできるようになればいいなと思います。

これを解決してくれそうなツールについては、こちらのブログでレポートしています。
話題のオンラインビデオツール「Remo」使ってみた

オンラインでのやりとり全てに言えると思うのですが、通話相手との関係性がとても重要だと思いました。普段から密にコミュニケーションをとっている相手だからこそ、雑談ができなくなっても、チャットやラインだけのやり取りでも通じ合える所があります。すべては「信頼関係」が一番の肝なんだなと痛感しました。

未来のことをゆっくり考えてみる
リモートワークをしてみて、本当に生活がガラリと変わりました。
こんなIT音痴のわたしでも、SNSを筆頭にいろんなコミュニケーションツールを日々使っています。ツールによっては使い慣れないものもあって、情報の取りこぼしなんてこともありました。毎日のほとんどを家でひとり過ごしていると、本当に気持ちが滅入ってしまうなんてこともありましたが、一週間経った今では自分なりの楽しみ方を見つけられました。

仕事中はいろんな音楽を聴いているのですが、かなりレパートリーも広がって、親睦会や飲み会ができるようになったら歌いたい曲なんかも増えました。ときどき歌いながら仕事しているので、モノマネの練習にもなりそうです。あとはなんと言ってもオンライン飲み会!!これは強烈に楽しいです。鬱屈とした気持ちを吹き飛ばしてくれます。この文化はこれからずっと残っていくのだろうなと思いました。

この写真並みに盛り上がりました。

一人の時間が長い分、物事を深く考える時間も増えました。オンラインでの作業なので、自分から情報を取りに行かないといけない場面が急激に増え、意識も高まりました。YouTubeやオンラインサロンなど、情報を発信してくれる人もたくさんいるので、そこからの情報なども取り入れながら、自分なりに、これからやってみたいこと、こんなふうになったらいいなと思うことを考えてみたりしています。

我楽田工房は「はじまりをつくる」活動をしているので、これから立ち上がっていく新しいチャレンジに、ここで考えたアイディアを活かしていけたらいいなと思います。

そろそろ休憩なので、近所の多摩川沿いをお散歩してきます♪

\オンラインでイベントを開催します/
ご興味のある方は、こちらもぜひのぞいてみてください。

世界の旅と食を語る
宅飲みしながら世界旅・メキシコ編
http://yamanoue.tokyo/2408

お金を楽しく考える・お金ゼミ
もし今、30万円貰ったら何に使う?を考える
http://yamanoue.tokyo/2395