廃棄されるシナノスイートの価値は?
長野県箕輪町のリンゴ農家さんから廃棄するというりんごが届きました。
小玉、病害果、鳥害果など30キロ。加工用にもならず捨ててしまうりんご。
正規品と同じ手塩にかけたりんごなのに。
規格の考え方、価格の決め方の一つとして今回は、受入重量と廃棄重量のデータを取り、
正味利用した重量からおよそどれくらいの比率で果肉が利用できたかをみてみます。
この方法でリンゴの価値をみていくのもひとつの考え方なのではないかと。
普段障害者の方々がやっている加工作業を、広報美穂が挑戦してきました。
想像以上の重労働で、作業終了後腰と肩に鈍痛が。
これを毎日ちゃっちゃかこなす障害者施設利用者には尊敬の一言です!!!
体験してみて初めて分かる凄さ。本当に障害ってなんだろうって思います。
![](https://garakuta.tokyo/wp/wp-content/uploads/2021/10/142377F3-E931-46B9-A153-CFF95BFC0864_1_201_a-728x971.jpeg)
![](https://garakuta.tokyo/wp/wp-content/uploads/2021/10/9319A594-9225-4355-84A4-9ACD286DF9FA-728x1294.jpeg)
![](https://garakuta.tokyo/wp/wp-content/uploads/2021/10/B4167454-BCFE-4046-9DD5-E2552724FDFD-728x971.jpeg)